2010年09月08日

こんにちわ♪



それから基本的なこと、夜は早く寝る。
なかなか守れないのですが、夜10時以降がお肌の再生時間なのだそうです。
しっかりと水分を閉じ込めてあげた肌の状態にして、しっかり睡眠を取ると、翌朝のお肌はしっかりと答えてくれている事と思います。
  


Posted by ゆかちゃむ at 14:32

2010年08月09日

こんにちwa


栄養素は細胞膜を通過し送られます。分子量の小さい有機栄養素やは水溶性が高い無機栄養素は受動で送られる場合がほとんどです。フランスには容器にパンを入れる習慣はあったが、肉体労働者向けのイメージが強く、弁当は日本のマンガを通して知られるようになりました。不景気で会社員の昼食時間が削られる事になり、対策として早く食べられる弁当が普及しています。
  


Posted by ゆかちゃむ at 15:28

2010年08月06日

こんにちわ

細胞内外に存在しさまざまな働きをするカルシウム、などの電解質も主要栄養素を作られる元素に含められる場合があります。少しの栄養素で注意すべきは、生き物から検出されたからといって微量栄養素なのか単なる汚染なのかは識別することはできずに、成長に必要であるかどう江戸時代になると、弁当により優雅な文化となりました。旅行者や観光客は簡単な腰弁当を作り、これを持ち歩いたみたいです。腰弁当とはおにぎりをいくつかまとめたもので竹の皮で巻かれたりして食べていたようです。  


Posted by ゆかちゃむ at 15:47

2010年08月06日

ご飯 blog

基本的に動物が何かを食べるのは普通ですが、ウイルス等が成長・繁殖などをする場合には体外から栄養を取り込む必要がありますし、自身の生命を保つためにもエネルギーを摂取することが必要となっています。江戸時代になると、弁当により優雅な文化となりました。旅行者や観光客は簡単な腰弁当を作り、これを持ち歩いたみたいです。腰弁当とはおにぎりをいくつかまとめたもので竹の皮で巻かれたりして食べていたようです。  


Posted by ゆかちゃむ at 10:14

2010年07月28日

日記 明治時代の話

最近になって、国立栄養研究所の調べった結果から1日3回の食事がススメられました。当たり前となっている1日に3回の食事をするようになったのは最近のことです。明治時代には給食もなく、役所に勤務する官吏たちは江戸時代からあるような腰弁当をもって仕事に出勤していました。そのため腰弁などと呼ばれていました。また明治初期の学校では昼食を提供していなかったので、生徒と教師たちは弁当もって授業を受けていました
  


Posted by ゆかちゃむ at 11:58

2010年07月22日

食べ物DIARY

大好きなカレーは毎日でも良いっ!
カレーって結構カロリーあるんじゃない?
最近は大好きなカレーもちょっとしか食べなくなったっ(泣)

伊達さん食べ合わせダイエットなんてやってみたよ!

・揚げ物+レモン
  揚げ物の酸化した油をレモンが中和してくれるんです。
・お寿司+ガリ
  ガリが体を温め、代謝をUPさせます。
・焼肉+キムチ
  乳酸菌たっぷりのキムチが善玉菌を増やし脂肪を燃焼してくれます。

暑い…夏はやっぱそうめんでしょっ(_´Д`) アイーン!  


Posted by ゆかちゃむ at 11:11

2010年07月21日

飲み物BLOG

悩むと緑茶を買います。
しかしダイエット中なのでを買っちゃいます。  


Posted by ゆかちゃむ at 11:17

2010年07月14日

食べ物日記

最近のレトルトカレーは種類が豊富。
私の好きな料理は
お母さんが家で作る餃子が一番おいしい。  


Posted by ゆかちゃむ at 16:39

2010年07月13日

この記事(´∠`zz…)

ワタシの食べ物日記です!
今日のお昼のドリンク何にしようかな?  


Posted by ゆかちゃむ at 13:50

2010年07月07日

はじめちゃいましたぁ

こんにちわっ!

BLOGはじめちゃいましたっ!


最近はまっているのが…
ILOHASの温州みかんの水です(;一_一)

水とは違う感じがするけど
さっぱりしてて美味しいです( ^)o(^ )
みなさんも飲んでみてください(*^_^*)

  


Posted by ゆかちゃむ at 10:43